东京都立东久留米综合高等学校招生信息
                      平成28年度入学者選抜について 
 平成 27 年 10 月 
 東久留米総合高校・教務部 
 
 本校は、大学進学等、進学指導を重視した総合学科高校です。1年次から計画的なキャリア教育を行い、進路への
自覚を深め、多彩な魅力ある選択授業の中から自身の適性を見いだして、学ぶ意欲をはぐくみながら進学に向けて
の目的意識を高め、希望進路に向けて大きく伸びる学習ができます。 
 本校は次のような生徒の入学を期待します。 
1 将来の目標を強く求め、自らの能力や個性の伸張に強い意志をもっている生徒 
2 学習意欲があり、かつ基本的生活習慣を身に付けている生徒で、高いレベルの向上心を強くもっている生徒 
3 中学校で生徒会活動・部活動等や学校行事に積極的に参加し、優れた実績・能力を示し、入学後も意欲をもって
活動する生徒 
※ 特に推薦選抜においては、上記1から3のすべてに該当する生徒が望ましい。 
※ なお、「文化・スポーツ等特別推薦」(男子サッカー)においては、上記1、2に加えて「サッカーの優れた能力を 
 示し、入学後も意欲をもって活動するとともに、学業と部活動との確かな両立を目指す生徒」が望ましい。 
 
推薦に基づく選抜 学力検査に基づく選抜 
受付:1月21日(木) 
検査:1月26日(火)、27日(水) 
発表:2月 2日(火) 
受付:2月 4日(木)、5日(金) 
検査:2月24日(水) 
発表:3月 2日(水) 
 
サッカー特別推薦 一般推薦 
72名(特別推薦5名) 
男子 男女 
調査書:900点 
面 接:300点 
 個人面接のみ 
実 技:600点 
調査書:900点 
面 接:400点 
 集団討論および個人面接 
作 文:500点 
※調査書の観点別評価は使用しません。 
※調査書点は、9教科の評定の合計(45点満点)を 
 900点に換算します。 
 
 
164名 
男女 
調 査 書:300点 
学力検査:700点(都立高校共通問題) 
 
面接や実技はありません。 
※調査書点は、実技系4教科の5段階評定を
を2倍にして、計65点満点を300点に換
算します。 
 
1.基準(上記「本校の期待する生徒の姿」に加えて) 
○学校生活全般に関してリーダーシップを発揮できる者 
○サッカーの能力に優れ東京都大会上位レベルの実力のある者 
○本校の部活動に参加して、活動を 3 年間継続するとともに、本校における学業と両立することができる者 
2.実績等を証明する書類 
 中学校または地域のクラブチーム等で活躍した実績等を中学校長が証明する書類 
 ※活躍したサッカーのポジションを推薦書に必ず記入すること。 
3.検査内容 
 フィールドテスト(基礎体力検査)、ゲーム 
 
※一般推薦と文化・スポーツ等特別推薦は、併願できます 
本校の期待する生徒の姿 
サッカー特別推薦(文化・スポーツ等特別推薦)について  
推薦に基づく選抜における各検査の形式および評価の観点 
 
 面 接 
形式 
集団討論:受検者6名・評価者2名 
個人面接:受検者1名・評価者2名 
評価の観点 
○理解力(相手の意見や質問を正しく理解する力) 
○表現力(自分の考えをことばで正しく表現する力) 
○意欲 (高校生活およびその後の進路に対する姿勢) 
○協調性・リーダーシップ(討論への積極的な参加) 
 
 作 文 
形式 
字数:540字以上600字以下 
時間:50分 
評価の観点 
○表現力(自分の考えをわかりやすく論理的に表現する力) 
○国語力(日本語を正しく活用する力) 
○思考力(与えられた課題に取り組む力) 
○文章表現力(日本語の文字や表記法を正しく使う力) 
 
 実 技 (特別推薦のみ) 
形式 
基礎体力検査、ミニゲーム 
評価の観点 
○技術(ボールを蹴る・止める・運ぶといった基本的能力) 
○判断力(状況を把握するための観る力と個人戦術の知識) 
○コミュニケーション能力(ゲーム内でのコーチング能力・伝える力) 
○身体能力(走力および筋力) 
 
 注意 
文化・スポーツ等特別推薦に応募する場合は、必ず本校所定の推薦書を使用して下さい。 
書式は本校ホームページまたは本校の経営企画室の窓口にあります。 
 
                  

 
 